“102 SSC”を搭載し、よりフラットに。
フルレンジを鳴らしきる、プロフェッショナルのためのマルチケーブル。
広い帯域再生と深い表現力。ありのままの音を伝達し制作環境をベースアップ。リスナーのもとに制作者が聴いている音=24bit/192khzがそのままパッケージされて届けられる現代。音楽制作に求められるているものはワイドな帯域を、ピークもディップもなくフラットに再現するケーブルです。
オヤイデ電気のつくりあげた導電率102%を誇る精密導体“102 SSC”をメインエンジンに搭載したPA-08 V2は、進化するテクノロジーが生み出すサウンドを余すところなく伝送します。ハイビット・ハイレートの楽曲ファイルをリスナーが手にする環境下ではデジタル伝送の重要度が増しています。PA-08 V2ケーブルはAES/EBUデジタルの110Ωに設定、同時に取り回しと耐久性に最適なコンパクトサイジングなケーブル設計を実現、高品位なアナログとデジタル両用ケーブルとしてお使い頂けます。
アナログにもデジタルにも対応したPA-08 V2シリーズがプロフェッショナルの要求にこたえます。
- 精密導体”102 SSC”の完璧な伝送能力によるクリアなサウンド
- インピーダンスを110Ωに設定し、AES/EBUデジタルケーブルとしても使用可能
- 各線にポリアルミテープによるシールディングを施し外来ノイズから守ります
- 防振材を含むハロゲンフリーの外装シースが、安定したデジタル伝送に寄与
- はんだは純銀4.7%含有の高伝送・高解像度を約束するオヤイデ”SS-47”を選定
- D-subコネクターにはEMI対策をしたアルミダイキャスト製を採用
- XLRコネクタは高精度、ハイレスポンスのSwitchcraft”AAA”シリーズ
- TRSフォンプラグはロスが極めて少ないPA-08専用P-240T
- プロフェッショナルのニーズに対応する為、長さ、各端子のカスタマイズが可能
- YAMAHAピン配列、TASCAM-YAMAHAなどのデジタルクロス結線にも対応可能(受注生産)
導体 |
102 SSC |
絶縁体 |
架橋発泡PE |
外装シース |
防振材入りポリオレフィン |
特性インピーダンス |
110Ω |
- PA-08 DD V2
- D-SUB → D-SUB
1.5m (JAN:4582387108600)
3.0m (JAN:4582387108617)
online shop
- PA-08 DT V2
- D-SUB → TRS
1.5m (JAN:4582387108624)
3.0m (JAN:4582387108631)
online shop
- PA-08 DXM V2
- D-SUB → XLR M
1.5m (JAN:4582387108662)
3.0m (JAN:4582387108679)
online shop
- PA-08 DXF V2
- XLR F → D-SUB
1.5m (JAN:4582387108648)
3.0m (JAN:4582387108655)
online shop
- PA-08 TRS V2
- TRS → TRS
1.5m (JAN:4582387108709)
3.0m (JAN:4582387108716)
online shop
- PA-08 XLR V2
- XLR F → XLR M
1.5m (JAN:4582387108686)
3.0m (JAN:4582387108693)
online shop
- PA-08 DXFM V2
- D-SUB → XLR F X4 / XLR M X4
1.5m (JAN:4582387108723)
3.0m (JAN:4582387108730)
online shop