COLUMN

Interviews

「いいじゃないですか、人もつなげるオヤイデ電気。」(BOH)

OY:課長は練習したり、自分で弾いてみたみたいな動画は撮ったりしないんですか?
課長:しないですねぇ、したほうがいいですか?
OY:見たいと思いますよ。リスニングのファンからすると、ベースでこのフレーズがこのコード進行に対してこういうアプローチをしていてここが聞かせどころなんですよね、っていわれてポカーンで終わっちゃうところを、僕の聴いて欲しいところはここで、だれそれのプレイを意識しているんです、ってコメントするだけでも、音楽そのものに興味を持ってくれるんじゃないかと思うんです。
BOH:それやったら面白いかも。特にゲス乙女は課長のベースがちゃんと聴こえるから、素人耳で聴いてベースがわかるからね。
OY:あえてプログレ要素がある、はちゃめちゃな感じを持っている曲の一部をピックアップして、実はこうだった、みたいな分析的なことを本人の口から説明するなんて、専門誌が喉から手が出るほど欲しいコンテンツだと思います。
BOH:以前、テレビで、ゲス乙女がこうやって曲を作っていきますっていう企画あったじゃない。あれ、僕見てても面白い。
課長:あの時僕めっちゃ緊張したんですよ。苦い思い出(笑)、ここまでうまく弾けなかったことないわ、って。それはそれで実力なんですけど。
BOH:すぐ曲つくれまーす、って川谷くんがやって、本当にできちゃうんだって。
課長:あれは川谷のすごさです。本当にリスペクトしてるし、ずっと一緒にやってきたいなって思います。
BOH:他のメンバーひとりひとりの個性が立ってるっていうのも、いいな。ちゃんMARIもそうだし、いこかちゃんもそうだし、そういう人たちとずっと演れるっていうのは、僕からしたら羨ましさしかないです。
課長:それは自分でも幸せなことだと思ってるし、離れちゃいけないメンツだなって思ってます。
BOH:ちゃんMARIって小さいころからピアノ弾いてたの?
課長:ずっとですね。彼女にはかなり救われてる部分があります。パパっとコード充ててきます。
BOH:そうだよね、そうじゃなきゃあんなプレイできない。音感がすごいんだよね?
OY:話をしていてとても気持ちのいい人ですよね。屈託なくて。音楽のこともいろいろ知っているし。
課長:それを全然ひけらかさないし、目線を合わせてくれる。でも本当にいつもニコニコしてて和んじゃう。
OY:あぁ、きっと育ちがいいんだろうなぁ、愛されて育ってきたんだろうなぁ、って思っちゃう。
課長:まったくその通りで、お母さんもあんな感じなんですよ。キャピキャピしてていつも笑顔。いこかちゃんもとっても優しくて且つ力強い人で。そしてバシッとビートきめてくる。彼女の人間性がドラムにバシッと出てる。かっこいい。このメンバーの一員になれたことは本当に尊い。
BOH:将来、僕と課長のダブルベースで何かやったら面白そうじゃないですか。Kenkenくんとハマくんとか、絆あるじゃない。僕と課長でそういう絆つかめたら面白そうじゃないですか。
課長:いやー、光栄です!
OY:いいですね。実現したらこの席は結成秘話になりますね。
課長:正に今、この場所で、ですよ。
BOH:僕も自分のプレイを分析して、課長のプレイも分析して、お互い共通点があるんですよ。前に出ることも引っ込むこともできるという共通点が。前に出っぱなしじゃないし、引っ込んで全然出てこないわけでもない。その上で周りのサウンドを活かすというところは、お互いこだわっているところだと思う。そういう風にこだわっているところ、大事にしてるところ、が同じなのに、こうもプレイスタイルが違うのかと。
課長:いやでも今日は楽しいですね。こういう話をしたかったんですよ。
OY:お二人それぞれとは、いつもお世話になっているんですが、そのお二人がそれぞれ会いたい話したい、と興味を持ち合っていることに興味があったんです。我々からお二人を見ると、それぞれある意味パラレルワールドくらい違うフィールドで活躍してる。
課長:興味というと生意気ですが、僕からすると知らないし知りたい、ということが大きいですね。BOHさんみたいな、現場で百戦錬磨の人を知らないんです。最近はけっこうスタジオ・ミュージシャンの人とも話したり飲みにいったりして段々わかってきましたけど、知らないこと、知らないもの、知らない考え方、を知りたいんです。バンド系であればなんとなく予想も出来るんです。リリースが決まっていればレコーディングして、その前に曲をつくってリハーサルして、って。でも、BOHさんと話したいと思っていたのは、BOHさんがプレーヤーとして飛び抜けてる、というのが一番大きい理由です。何食べてるのかも知りたいくらい。なんでそんなに上手くなったんだ?って。
BOH:興味があるからたくさん話しましたけど、興味ない人とは一言も話さないですよ。そこがあからさまで、そこだけが大人気ないんですよ。興味ないと理由つけて帰っちゃうんです。
課長:たしかにたくさん話しました。こんだけ溜まってることもないですから、出したいものが。
OY:今日は念願でしたから。
課長:念願でしたよ。
BOH:僕が一方的に想ってたけど、
課長:僕も想ってましたよ。
OY:よかったです、先日課長と会った時にこの話があがって。
課長:ほんとによかったです、そこから話が広がって。ずっとBOHさんにお会いしたいって話して、そしたらまさかオヤイデさんを通してお会いしてお話できて、こんないいカタチはなかなかないです。
OY:あんまりケーブルの話してないですけどね。
BOH:いいじゃないですか、人もつなげるオヤイデ電気。
課長:あー、それいいですねー!

boh_kacho_neo028_900

PROFILE

gesu2018

ゲスの極み乙女。

2012年5月にindigo la Endのボーカルでもある川谷絵音を中心に結成。高い演奏技術を駆使した何が起こるかわからない曲展開に全てを飲み込んでしまう声。プログレ、ヒップホップの要素も取り込み、独自のポップメロディを奏でる4人組バンド。

http://gesuotome.com/
https://twitter.com/eninaranaiotoko

_S1_3851

BOH

ボー●1982年8月14日生まれ、北海道旭川市出身。15歳でベースを始め、18歳から6弦ベースをプレイする。音楽専門学校卒業後はさまざまなアーティストのバック・バンド、サポートをこなし、広い音域を駆使した技巧派グルーヴで頭角を現わす。2008年にロックバンドBINECKSでメジャーデビュー。現在は自身のバンドである仮バンドの他、ニコニコ超パーティーの超バンド、シオカラーズ、テンタクルズ、戦術音楽ユニットワルキューレ、松岡充ひきいるMICHAEL、浜田麻里などでベースを演奏している。

https://twitter.com/bassistboh
https://ameblo.jp/bassist-boh/

DADARAY Apic

DADARAY

ゲスの極み乙女。メンバーである休日課長、ボーカリストのREIS(読み:レイス)、katyusha名義でも活動し、ゲスの極み乙女。、indigo la Endのライブやレコーディングではサポートも務めているボーカリストのえつこからなる3人組であり、バンド名のDADARAYは、既成の秩序や常識に対する、否定、攻撃、破壊といった思想を大きな特徴とする“DADAISM の DADA”と“光を意味する RAY”を組み合わせた造語で、“既成の秩序や常識を破壊する光”という意味合いが込められている。

https://dadaray.com/

ゲスの極み乙女。「好きなら問わない(通常盤)」

発売日:2018年08月29日
価格:¥3,000(本体)+税
規格番号:WPCL-12913

MLG_563x800

「My Little God at CLUB CITTA’ KAWASAKI」

2018年1月5日に急逝したギタリスト 、藤岡幹大氏の追悼作品。同年4月23日にクラブチッタ川崎にて開催された追悼イベントを収録。収録バンドは大村バンド、仮バンド、MI Cannon、レインブック、UxSxB。12Pブックレット付属。
(本作品の収益は全て藤岡幹大の2人の娘さんに寄付されます)
※BOHさんは、仮バンドで参加。
価格:¥4,500(本体)+税

IMG_8212

DADARAY全国ワンマンツアー「場末で会いましょう」開催決定!

DADARAY新曲2曲収録の配信限定シングル『tandoor』配信開始!
<収録曲>
1 mother’s piano
2 singing i love you baby

iTunes・Apple Music・Spotify他各配信サイトにアクセスできます↓
https://DADARAY.lnk.to/tdrPu

PageTop