DJ/Producer

Stewart walker
All items > はじめてサウンドチェックをした時から信頼性があるとすぐわかったよ

more

DJ MAAR
オヤイデってちゃんと現場に居て、DJやクリエーターとコミットしているところに一番リアルな信頼感がある

more

Luke Solomon
PA-02 > PA-02はその美しいカラーリングだけでなく、サウンドのクオリティーも素晴らしい

more

DJ Mitsu the beats
d+FireWire > d+FireWireを接続して録音すると、すごく安定感が出てきました。キックやベースのアタック感が向上した

more

Marc Houle
All items > ショウでケーブルを繋ぐ時には、僕を笑顔にさせてくれるよ!

more

HIFANA
d+FireWire > d+FireWireをLive用MacBookProと制作用iMacで使用していますが、すべての音域の輪郭がよりはっきりしました

more

DJ EMMA
DJ EMMA started DJing since 1985.

more

Markus Fix
d+ Series > みんなが「そのケーブル何?」って聞いてくるんだ。メルセデスを運転しているみたいだよ。(笑)

more

Rennie Foster
d+ Series > d+ケーブルは僕のDJパフォーマンスにインパクトを与え続けてくれている

more

O.N.O(THA BLUE HERB)
O.N.O aka MachineLive / THA BLUE HERB

more

DJ KENSEI
PA-02 DJ > オヤイデのスタッフと何種類かのプラグとケーブルの組み合わせを聞き比べていたら、クラブ向きの良い音が出る組み合わせがあったんだ

more

Aril Brikha
Various items > 最大限クリーンなシグナルをゲットすることは、特にライブの現場においてとても重要なことなんだ

more

Kireek
d+ Series > スクラッチのパイオニアGrand Wizzard Theodoreに「お前らケーブルがかっこ良いから点数上げとく」って言われました(笑)

more

CALM
ACROSS 750 RR > 恐らくこれは現代マスタリングが施されたCDには最適かもしれません

more

J.A.K.A.M. / JUZU a.k.a MOOCHY
QAC-202 > 通常出回っているフォンケーブルとの音圧、解像度の違いにびっくりしました。

more

KUNIYUKI TAKAHASHI
Various items > どのケーブルも本当に満足しています。用途で全然意味が変わるのでどれも本当に無くてはならない

more

Katchin’ 
QAC-202 > オヤイデの作るケーブルは、クオリティーと一緒にグルーヴも作っていると思います。体感すればスグに分かると思いますよ。

more

COLDFEET WATUSI
Various items > 今や完全にケーブル=以前のタンテのカートリッジ状態でそれぞれの状況、ジャンルやハコによって細かく使い分けて行くグッズ

more

福富 幸宏
PA-02 TXM > は全周波数帯域に渡ってフラットな印象で、解像度が高くクリーンなサウンド

more

DJ GOMI
ACROSS 2000 > 音が今までより立体的に厚みが出て、耳の周りで鳴っているようです。

more

PageTop