ARTIST REVIEWS
ARTIST REVIEWS
G-Spot Cable > 音量の強弱の追従性が優れているので微妙なニュアンスの演奏にもしっかり対応してくれる
NAOTO
ORANGERANGE/delofamilia
ギタリスト、作編曲のみならず 録音、Mix等エンジニアとしても活躍。
▶Official:ORANGE RANGE
▶Official:delofamilia
G-SPOT CABLEは表現力の高さが印象的でした。
音量の強弱の追従性が優れているので微妙なニュアンスの演奏にもしっかり対応してくれる感じです。
クリーン・トーンなんかで自分の演奏イメージをしっかり出したいというときにはオススメです。
ギターはFENDER Jazzmaster、アンプはMARSHALL JCM900とFENDER Twinを使用してチェックしました。
QAC-202 Gはとにかく元気がよくてかっこいいサウンドが特徴。
ハイミドル、1kHzから少し上辺りがうまく持ち上がっていて、コードをガシガシ弾いたときにガッツが出る。これは、すごく好みのサウンドです。
ノイズも少ないし、ゲインも通常のケーブルより大きめ。また、ピッキングしてからアンプが鳴るまでのスピード感がすごく早いので、自分のエモーショナルな部分をきちんと演奏で表現できると思います。
バンド・アンサンブルの中でもギター・サウンドがしっかりと前に出てくれるので、ソニック・ユースとかダイナソーJr.といったグランジ好きにはぴったりでしょう。
初心者でもひずませてコードを鳴らしたときに”おっ違うな”と思うくらいの個性があります。
ガツンと弾いたら、ガツンとした音を返してくれる、そんなサウンドが魅力です。
PageTop